八福飲み会 幹事からのご挨拶
2018年12月16日
皆さん初めまして。飲み会サークル八福の幹事です。自己紹介は下記に記してあります。
八福は「はちふく」と読みます。八王子の「八」は末広がりで縁起が良く、さらに参加者の皆さんに幸福と、良いご縁がありますように!という願いを込めて、これを会の名前としました。
八福は、東京都八王子市内や周辺地域にお住まい、または、通勤なさっている社会人の皆さんのために、2018年9月に立ち上げました。とは言っても、この飲み会サイトを立ち上げました、というだけであり、まだまだ告知力の弱いスロースターター状態です。
本年2018年の間に、せめて1度くらいは飲み会を開催したかったのですが、気がつけば、もう年末がやってくるという状態になり、すでに会員登録をしてくださっている40名近くの会員さんたちには、大変心苦しく思っています。。
私もそうですが、年末年始は、多くの方に、通常とは違う慌ただしさがありますので、年明け落ち着いてきたあたりの2019年2月上旬、恐らくは2月9日の土曜日当たりを八福・第1回飲み会日にしたいと思っています。
詳細については、年明け早々にトップページに告知します。来年の春先から定期的に八福を開催できればと思っています。
では皆様、良いお年を!来年から宜しくお願い申し上げます。
敬具

八王子温泉やすらぎの湯にて
東京都八王子市大和田町に14年在住
職業 普通の会社員です。(^^)/
好きな音楽 ボサノバ、ハワイアン
好きな言葉 「いや、ほとんどの手は、考えていないんです。ええ。。将棋が強くなるっていうことは、たくさんの手を考えなくて済むようになることが強くなるということなんで、たくさんの手が読めるから強くなるわけではないんです。」(八王子市内で育った、羽生善治 棋聖の言葉)
Eメール 
※当日の開催場所についてのお問い合わせは、開催準備や来店した参加者たちへの対応など、多忙により受け付けていません。グーグルマップなどを使って、よく調べておいて下さい。
※ストーカー行為や、何かしらのセールス勧誘などをしている会員がいたら、その会員の名前またはニックネームと性別、知っていればメールアドレスもお知らせ下さい。お礼に次回の参加費を¥500円割り引きにさせて頂きます。