八王子の飲み会 八福 > 東京の社会人サークル体験談 > お散歩サークルで生田緑地を散策


お散歩サークルで生田緑地を散策

お散歩サークルで生田緑地を散策

2018年5月20日

日差しが強かったですね。。この日の東京都八王子市は最高気温27度の快晴でした。

午後2時に、小田急線・JR南武線、登戸駅の改札口で集合してから、軽いお散歩がてらの徒歩25分くらいで、生田緑地に到着しました。

今回の社会人サークルは、おもに東京都多摩地域を散策している、お散歩サークルです。

今回は、30代と40代の男性5名と、20代と50代の女性が6名、計11名での散策でした。

道端にパーマンの銅像

生田緑地に向かう途中の道で、パーマン像を発見しました。生田緑地の中には、藤子・F・不二雄ミュージアムなるものもあるそうです。

他にも、ゴルフ場やプラネタリウム、岡本太郎美術館などもあるそうですが、今回は、サークル幹事さんおすすめの、ばら苑と、日本民家園を中心に楽しむ予定です。

生田緑地のばら苑

まずは、早速、ばら苑に着きました。今が見ごろの世界中のバラの花々が咲き乱れていましたね。

イングリッシュローズの良い香り

イングリッシュローズは香りが強くて、バラの香りを楽しむのには一番おすすめだと思います。

深紅のバラ

真っ赤なバラの花々がビロードのような輝きで、旬の美しさを出していました。まさに、薔薇天国でした!たくさんの薔薇の写真を撮りましたが、全部掲載すると大変な数になりますので、今回は、ここまでにします。

バラのアイス

バラ園内の小さな出店で、バラのアイスを発見!本物のバラの花弁エキスが入っているようで、お味の方は、ほのかにバラの香りと味?がしました。上品な味わいでしたね。値段は¥300円だったかなあ。。同伴した女性二人とベンチで食べました。

日本民家園の入り口

バラ園を後にして、次は、日本民家園に着きました。入館料金が¥500円かかりました。バラ園は無料だったんですけどね。。

いろいろな縄の結び方

いろいろな縄の結び方が展示されていました。この写真の何倍もの結び方が展示されていて、種類の多さに驚きましたね。

釘を使わない建築方法

古民家には、釘をいっさい使わないで家を建てていく建築方法もあるみたいですね。すごい技術だと思いました。

土間や、みそ部屋

いくつかの古民家にも入りました。土間や御勝手(キッチン)、味噌部屋、帳場などは、なんか江戸時代にタイムスリップしたような気分になりました。

風流な古民家

かやぶき屋根の風流な古民家があり、その中に、そば処がありました。これは楽しみです!

古民家の蕎麦屋

しかしながら「本日は終了しました」という木札があり、残念!!すでに売り切れでした。。まだ午後の4時過ぎでしたから、ランチタイム専用かな。。

古民家の中の様子

中は、古民家の風情がそのまま残されていて、素晴らしい!!もう何も注文ができないのですが、閉店の午後5時まで休憩してもいいと言われて、座布団を出してくれたので、参加した社会人サークル会員のみなさん、それぞれペットボトルのお茶やジュース、お菓子を出して、30分くらい足休めができました。

サークル会員たちと記念写真

江戸時代の感覚を少し楽しんだ後で、今回の社会人サークルの参加者さんたちと記念写真を撮りました。なぜだか2名の女性が行方不明でしたが。。(;'∀')

美しく咲いている花菖蒲

帰り際に、菖蒲園を見つけました。ちょうど綺麗に咲いていて幸運でした。この池にホタルが光を放ちながら飛ぶ季節もあるそうです。いつか見れるといいなあ。。

ざるそばの大盛り

その後、登戸駅まで戻り、残った社会人サークル会員6名で、駅ビルの中の蕎麦屋に行きました。ここでリベンジそばです(笑) 私は、二段重ねのざるそばの大盛りを満喫しました。今回も楽しい、お散歩でした。


 八王子の飲み会 八福